昨日は目白に出来たビルマ料理で奥様と息子とランチ いやぁ~キンキンに冷えたミャンマープレミアム最高でした。 下は今流行りのビリヤニ。こちらもタイ米がGOOD。 今度は夜に行ってみようと思います。
記事を読む »
昨日は麻布十番の老舗鮨店「ふじ清」さまへ いやぁ~、10年近くぶりだったけどやっぱりさすがのお味とホスピタリティー 白木のカウンターに常連さんといういつもの構図 子供達も大人の余裕を感じる所作振る舞いを見て学んでほしい! という一番身近なあたくしは麦酒、冷酒、麦ソー飲み過ぎて醜態さらしてます(笑) 金は残せないけど 「大人もなかなかいいもんだろ」 的なことを残せればおいらは本望だす
記事を読む »
2025年7月5日の件も無事に終わり 都市伝説界隈のユーチューバーは一体全体どこに消えた? ま、我々昭和おじさん達は五島勉大先生の1999年7の月の 大予言で耐性ができてまっから(笑) ただ、トカラ列島で継続する群発地震、先日のカムチャッカ半島でのМ8の大地震 とその影響による津波(東日本大震災は今回の地震の32倍の大きさだったそうです) 、さらにはインドネシアでの火山噴火などなど気になる自然災害・・・
記事を読む »
新宿で一番古い昭和29年創業の老舗焼肉「長春館」さんへGO! 漬け込んだタレでいただくハラミやカルビは超絶美味。 一緒に行った我が家の子供たちはとにもかくにも 「タン」 ♪それさえあれば良い~♪BY戦士の休息 タンだけあれば大満足のタン野郎達((笑)) ご覧のようなタン祭りになってしまいました。 あたくしはエクストラゴールドを呑みながら焼き奉行とかしていました。 いや、・・・
記事を読む »
昨日は弊社ヤスモリ商店で取引問屋様と一献。 いつでもどこでも酒が入れば愉快な仲間。 基本的に嫌な呑み会は皆無派のおいらです。
記事を読む »
昔、よく通った近所のスナック その名も「すなっく万両」 強烈な個性爆発のママが切り盛りする地元スナックで 説教されたいおっさん達が集まってました(笑) わたしは時折ママのお手伝いでカウンター内で洗い物や お酒作り手伝ってました。 あ~~懐かしい、昭和の香り。 LOVE THE昭和スナック!!
記事を読む »
「冷やし中華はじめましたっ」 夏の看板料理と言えば冷やし中華。 果たして今シーズンは何度作るのだろう? 因みに僕は冷やし中華はゴマダレが好きです。
記事を読む »
「秋茄子は嫁に食わすな」 という諺がありますが、茄子はカリウムが多く含まれており 夏バテには超絶効果のある食材でございます。 連日、35度を超える猛暑、いや酷暑、いや激暑が続きますが ピークはW高気圧が近づく今月末のようです。 気象庁によれば全国で40度オーバー地点が続出するとか しないとか??? いやぁ~~、最低でもあと2ヵ月こんな気象状況が続くと思うとゲンナリ。 フランスパリでは・・・
記事を読む »
サッポロのクラフトビール 『WITH BEER』 飲みやすい! フルーティーでスムースな飲み心地。 オレンジピールの味わいが絶妙!
記事を読む »
Screenshot 先日、観て参りました! 「国宝」 いやぁ~、吉沢亮さん、横浜流星さん、渡辺謙さんという 大河ドラマ主演トリオが素晴らしい。 只今、小説を読み終わりましたので近々2回目の「国宝」を プレミアムシートで鑑賞したいと思います。 因みにうちの息子は既に2回鑑賞済みのようです。 次回は本物の歌舞伎を見に行きたいと言っておりました。
記事を読む »