ハピハピ
2025年11月20日(木)

弊社4代目社長、現会長でございます。
米寿を超え、卒寿を超えた恭衛91歳
男盛り?の30代後半~50代はまさにバブル期を挟んで
経済はまだまだ盛り上がりを見せていた頃。
弊社も歌舞伎町に多くのお客様がありましたので
当時はジャケットを肩にかけて街中を
肩で風切って歩いていたようです。
その頃の大盤振る舞いと経営の舵取りの失敗が
会社存続の危機になりました。。。
ほんと私がサラリーマン辞めて入社した時は
もはや会社は仮死状態&経営陣は脳死状態(笑)。
何から手をつけて良いかも判断できず
ただただ、給与だけは下げずに取り続け
税金の支払いはすべて銀行からの借入(笑)
というアンビリーバブルな状況でございました。
ま、その後いろいろな方からのアドバイスやらなにやら
で九死に一生を得て現在まで存続中でございます。
写真はお祝いのケーキに合掌する91歳
最近ではお迎えがそろそろ来るという事で
墓参りにもいかなくなった91歳&89歳母。
そんな両親を見て
「あー俺もいつか行く道か・・・・・」
と感慨にふける58歳男子。。。
«前へ「上海蟹」 |


